GALLERY SOAP 20th ANNIVERSARY PROJECT
主催:AIK アートインスティテュート北九州
GALLERY SOAP 20周年記念イベント実行委員会
助成:北九州市文化振興基金奨励事業、1000人の夢寄金助成事業

GALLERY SOAPは今年の5月31日に20周年を迎えます。これまで応援して頂いたみなさまに心から感謝しております。20周年を記念して、4月から約半年間かけて、さまざまなイベントを開催していきますので、みなさまの来場を心よりお待ちしております。


GALLERY SOAPは1997年5月に北九州市で設立されたアーティストラン・スペースです。設立以来、国内外のアーティストの展覧会やノイズ・実験音楽等の音楽イ ベント、映画やヴィデオプログラムの上映会、レクチャーシリーズなどを開催しています。また、商業施設、ケーブルTV、インターネット、ビルボードやスト リート等を利用したアートプロジェクトも展開しています。2001年からは、アーティストに限らず、社会学者、ミュージシャン、建築家、学生など様々な バックグラウンドを持つ人々と協同で企画運営したRE/MAP PROJECTを開始し、2003年まで各地で多くのプロジェクトを展開しました。2003年には、音楽イベントの企画や音源制作・出版を主な目的とした レーベルsoap_land recordsを設立。SOAPを会場とする音楽イベントpimple peopleは50回を超え、CANDY FACTORYがプロデュースしたCDもリリースしています。2005年にCANDY FACTORYの古郷卓司と協同でオンラインのコラボレイティブ・プロジェクト:ARTONLINE.JPを、2006年には東京芸術大学助教授の毛利嘉 孝、作曲家の大友良英等とAIK:アートインスティテュート北九州を発足しました。


施設概要
北九州市小倉北区の中心部にある、元和菓子工場の古い日本建築。大きな梁が見える天井は最も高い所で約5メートル、壁面高は3.3メートルで3面ありま す。併設されている椅子、ソファー、ベッドなどを全てジャンクヤードから拾ってきたもの。その他併設する施設としては、バーカウンター、ライブ用音響シス テム、ヴィデオプロジェクターなどがあります。

住所
〒802-0004 北九州市小倉北区鍛冶町1-8-23 2F
Phone+Fax:093-551-5522
E-mail: info@g-soap.jp
Url: http://g-soap.jp


スタッフ
ディレクター:宮川敬一
キュレーター:佐々木玄
プロダクト・マネージャー:西山龍馬
カフェスタッフ:毛利信也